神奈川大学 情報学部 計算機科学科 ( 理学部 情報科学科)

松尾 和人
Kazuto Matsuo


<担当科目>  <研究指導>  <研究分野>  <略歴>  <研究歴>  <研究業績>  <学外活動>  <Misc>

神奈川大学 情報学部 計算機科学科 教授

〒221-8686 神奈川県横浜市神奈川区六角橋3-27-1

居室:神奈川大学横浜キャンパス20号館20-410室

pj.ca.u-awaganak@oustam-k <- Please reverse it.
このアドレスへの広告宣伝メールの送信を拒否します。

担当科目

科学の世界 (2023-)
プログラミングA(2019-)
情報セキュリティ(2014-)
数理・情報科学の世界(2014-2018)
First Year Seminar (2013-)
情報セキュリティ特論(修士 2012-)
プログラミングII演習(2012-2020)
離散数学II(2012-2018)
離散数学II演習(2012-2018)
離散数学I(2012-)
離散数学I演習(2012-)
暗号・認証と社会制度(情報セキュリティ大学院大修士 2009-2011)
情報セキュリティ技術 (中央大修士 2007-2008)
情報セキュリティ技術特論(情報セキュリティ大学院大博士 2006-2011)
計算代数(情報セキュリティ大学院大修士 2004-2013)
アルゴリズム基礎(情報セキュリティ大学院大修士 2004-2011)
プログラミング (情報セキュリティ大学院大修士 2004-2007)
数理解析特別講義A (大阪府立大修士 2003)

研究指導

セキュリティ技術研究室

研究分野

代数曲線暗号(楕円曲線暗号・超楕円曲線暗号)
計算代数・数論アルゴリズム
その他「情報セキュリティ技術」について、幅広く興味があります。

略歴

1963-6横浜生まれ
1982-3神奈川県立港南台高校
1986-3中央大学 理工学部 電気工学科 卒(大類研)
1988-3中央大学大学院理工学研究科電気工学専攻博士前期課程修了(大類研)
1988-4東洋通信機 入社. 研究開発部勤務 (- 2001-12)
1996-4中央大学 理工学部 電気・電子工学科共同研究員(趙研
1998-4中央大学 大学院 理工学研究科 情報工学専攻 博士後期課程入学(辻井研)
2001-3中央大学 大学院 理工学研究科 情報工学専攻 博士後期課程修了. 博士(工学)
2002-1中央大学 研究開発機構 機構助教授
2003-7中央大学 研究開発機構 機構教授
2004-4情報セキュリティ大学院大学 教授
2012-4神奈川大学 理学部 情報科学科 教授
2023-4現職

研究歴

大学・修士時代
回路網理論の研究室に所属。 修論では抵抗とスイッチング素子が混在した回路の解析法を研究しました。
20代
企業で主としてニューラルネットワークのパターン認識への応用を研究していました。
応用として紙幣識別機器のパターン認識部や画像処理部の開発を行いました。 これについては光学系まで見ていました。
また、カオスやファジー等の工学的応用を考えたりしていたし、 携帯電話のcodecの開発にも駆り出されました。
色々なことをやっていました。
30代
所属企業から派遣された大学で勉強しながら、所属企業への暗号技術全般の技術導入を行っていました。楕円曲線暗号のハードウェア開発のサポート等を行っていました。
また、現在に続く研究も行っていました。
40代以降
超楕円曲線暗号などの暗号研究を行っています。 これは数学やコンピュータ等の色々知識が必要なものですので、 日々勉強です。
また、最近では暗号技術のみならず広く情報セキュリティ技術に対して興味を持って取り組んでいます。

研究業績

論文リスト
Google Scholarで "Kazuto Matsuo" を検索
Google Scholarで「松尾和人」を検索
昔出した特許
特許庁検索しようと思ったが、上手く行かない。
EPO検索
USPTO検索

学外活動

IACR, IEICE, IPSJ, JSIAM 各会員
日本応用数理学会代表会員 (2017-2021)
2012年コンピュータセキュリティシンポジウム 実行委員 (2012)
JSIAM Letters 編集委員 (2011-2015)
電子情報通信学会英文論文誌A 『Special Section on Cryptography and Information Security』英文論文小特集編集委員会 委員 (2010-2015)
日本応用数理学会「数論アルゴリズムとその応用」研究部会 幹事 (2008-2022)
2008年暗号と情報セキュリティシンポジウム プログラム委員 (2007-2008)
Local Arrangement Committee Member of Workshop on Cryptographic Hardware and Embedded Systems (CHES 2006) (2006)
Associate Editor of Journal of Circuits, Systems, and Computers (2005-2008)
電子情報通信学会英文論文誌A 編集委員会 英文論文誌編集委員 (2005-2009)
電子情報通信学会ソサエティ論文誌編集委員会 査読委員 (2003-)
2003年暗号と情報セキュリティシンポジウム 実行委員 (2002-2003)

Misc

審査委員を担当した学位論文