ソフトウェアの要求獲得を支援する 対面式会議システムに関する一考察

海谷治彦† 三浦信幸‡ 佐伯元司§ 落水浩一郎†

†北陸先端科学技術大学院大学 情報科学研究科

‡東京工業大学 理工学研究科 電気電子工学専攻

§東京工業大学 工学部 情報工学科


10 pages, download 128 K byteのgzip圧縮のポストスクリプト文書 または, download 254 K byteのPDF文書
Source: 情報処理学会研究報告 95-GW-9, Vol.95, No.13, pp. 75-80, Jan. 1995.
複数の作業者が複数回の対面式の会議を通して, 文書などの生産物を作成する作業に計算機システムを適用するためには, 人的な要因を十分に考慮したシステムの運用が必要となる. 本論文では, 実際に計算機システムを利用した作業と,そうでない作業との比較を通して, システムの運用に考慮しなければならない点を明らかにした. この比較を通して, 参加者の活動を阻害しない範囲で会議の履歴の編集を会議中にできるだけ行ない, 会議後に, 履歴と生産物を完全に編集する利用方法が効果的であることがわかった. また, 事前に準備したagendaなどが会議中に計算機からアクセスできることが, 議事の進行の効率化に貢献することがわかった.
In this paper, we discuss the usage of a computer system for supporting the activities in the face-to-face meetings. We have observed three different kinds of projects, each of which consists of several meetings. In a project, participants did not use computer systems, in another project, they only used a computer system to record the contents of the discussions correctly, and in the other, they used the system anyway. From the implication of the observations, we confirm the importance of the correct record of the meeting contents, the system operator and/or the secretary in the computer-aided meeting, the works outside the meeting and the prepared agenda in the system.
Related Paper(s):
Newer Related Paper(s):
KAIYA HOME page