bicycle page
2000年4月
長崎・大村湾 - 島原半島 - 九十九島 - 平戸
走行距離合計 752 Km (9日)
2000/3/29/水: 5.62 km, 20分48秒, 16.3 km/H平均, 25.6 km/H最高
- 3/29 長崎空港にて
2000/3/30/木: 32.36 km, 1時間47分28秒, 18.0 km/H平均, 37.7 km/H最高
- 3/30 長崎と佐賀の県境:
ワークショップ開催地,
嬉野温泉をめざします.
2000/3/31/金: 33.61 km, 2時間3分13秒, 16.3 km/H平均, 30.6 km/H最高
- 3/31 嬉野宿にて:
ワークショップ開催ホテル,ハミルトン宇礼志野の前です.
佐伯先生にとってもらいました,多謝.
- 3/31 長崎 大崎半島にて:
とりあえず道があるところまでいってみました,1週は自転車ではできません.
2000/4/1/土: 124.04 km, 7時間6分12秒, 17.4 km/H平均, 41.3 km/H最高
- 4/1 大崎半島 国民宿舎 くじゃく荘をバックに:
国民宿舎としては各段に綺麗なところです.
屋上の露天風呂も快適.
- 4/1 長崎 西海橋:
桜が満開でした,ハウステンボスのそばなのですが,この橋からは渦潮が見える
そうです(見えなかったけど).
- 4/1 長崎 西彼町にて:
長崎バイオパークよりちょと奥の大村湾に面した田舎町です.
キリシタン殉教碑があるって聞いたのですが,場所がわかりませんでした.
2000/4/2/日: 109.47 km, 5時間39分43秒, 19.3 km/H平均, 36.0 km/H最高
- 4/2 愛野駅にて:
長崎 雲仙ふもとの小さな町なのですが,まあ町名,駅名が珍しいということで.
- 4/2: たぶんこのあたりでパンクする.キッチリ,ガラスを踏んでいた.
しばらくして,対面に他のチャリダーを発見.今回の旅行で他のチャリダーに
会ったのはこの1回のみ.
- 4/2 島原城にて:
まあ別になんてことはない城です.
- 4/2 長崎 有家町?道の駅?:
島原城と原城の丁度間くらいです.
1990年代に雲仙普賢岳が噴火した際に半分うまった家が復元展示してあります.
- 4/2 長崎 原城にて:
城自体はないです.昔,天草史郎が立てこもったことで有名らしいです.
丁度,日曜日で地元の人達がなんか祭?みたいなのをやってました.
- 4/2 雲仙下 千々石町 木津にて:
県道201沿いなんですが,昔鉄道があったらしく,その駅の跡らしいです.
- 4/2 愛野展望台にて:
まあ単なる小高い丘なんですが,天皇も眺めに来たことがあるらしいです.
2000/4/3/月: 103.66 km, 6時間56分59秒, 14.9 km/H平均, 35.9 km/H最高
- 4/3 長崎 野母崎にて:
亜熱帯植物園の前です,園自体は休みでしたが,別にやっててもはいんないけどね.
- 4/3 長崎 野母崎 権現山展望公園:
野母崎の突端といったところです.
かなりの坂を2kmほど上がらねばならず,かなり大変です.
眺めはまずまず,地元系の人が花見の準備をしてました.
- 4/3 長崎 野母崎から 軍艦島を:
写真ではわかりませんが,通称,軍艦島といわれる炭坑島の残骸が
ずっと見えます.確かに軍艦っぽく見えます.
2000/4/4/火: 108.68 km, 7時間15分56秒, 14.9 km/H平均, 36.1 km/H最高
- 4/4 長崎ユースポステル前にて:
ユースも減りましたねェ.
- 4/4 JR長崎駅前にて:
まあ存在証明ということで.
- 4/4 長崎 外海町 小城鼻 夕陽のみえる丘にて:
マジで夕陽の時間に近く,残り距離もまだあるのにあせりました.
2000/4/5/水: 81.81 km, 5時間30分40秒, 14.8 km/H平均, 38.3 km/H最高
- 4/5 佐世保そば九十九島荘にて:
4/4の晩,結局ここについたのは午後7時,かなり真っ暗,雨ざーざーで,
かなりメゲました.
ブレーキゴムがかなり減り,ブレーキの再調整も行う.
- 4/5 佐世保そば 九十九島半島 展海峰より:
たしかに眺めが良い.九十九島を一望できます.
天気も良くて最高なのですが,ここにつくまでの道が結構険しい.
- 4/5 佐世保そば 小佐々町にて:
本土最西端なんだそうです,そこの公園に本土最東西南北端な町の
連合碑みたいのもあります.
- 4/5 佐世保そば 小佐々町にて:
本土最西端の碑だそうです.
2000/4/6/木: 102.68 km, 7時間2分58秒, 14.5 km/H平均, 40.9 km/H最高
- 4/6 平戸の突端野子崎にて:
橋でつながれた(笑)最西端なんだそうです.
ホント,モノは言いようですねぇ.
- 4/6 平戸 神田酒造前にて:
一応,観光ガイドにのってるような酒造店.
長野の教授に酒をたたきおくったりします,ヲレって大人(笑)
2000/4/7/金: 50.3 km, 3時間14分2秒, 15.5 km/H平均, 41.8 km/H最高
- 4/7/朝 平戸 生月島入り口にて:
実は前日,夜7時にここまでしか辿りつけず,
自転車をこの看板裏に放棄,タクシーを呼んで平戸市内のホテルまで帰り,
この朝,再度バスでココに到着した次第です.
チャリな旅を始めて以来,こんな不祥事は初めてだぁ,
っていうかタクシーくらい何とも思わなくなった自分のオッサン度に
ちょっと呆れる.
- 4/7 平戸 生月島突端 大バエ灯台にて:
別に何があるってわけじゃないですが,天気も眺めも良い灯台.
- 4/7 平戸 生月島にて
- 4/7 平戸 生月島 生月大橋を背に:
生月島側から大橋を背にします.
- 4/7 平戸 幸橋(オランダ橋)を背に:
手すりが邪魔で橋が全然写ってない(涙)
- 4/7 平戸大橋を背に:
田平側からの平戸大橋です.
- 4/7 MR 田平平戸口駅:
日本最西端の駅だそうです,ここで旅は終わりです.
$Id: index.html,v 1.3 2000-04-22 13:23:46+09 kaiya Exp kaiya $