% jdb -launch Calc 7 3
uncaught java.lang.Throwable を設定しました
保留した uncaught java.lang.Throwable を設定しました
jdb の初期化中です...

VM が起動しました: 現行の呼び出しスタックにはフレームがありません

main[1] main[1] stop at Calc:26
ブレークポイント Calc:26 を保留しています。
クラスがロードされた後に設定されます。
main[1] stop in Calc.<init>
ブレークポイント Calc.<init> を保留しています。
クラスがロードされた後に設定されます。
main[1] stop in Calc.divInt
ブレークポイント Calc.divInt を保留しています。
クラスがロードされた後に設定されます。
main[1] where
main[1] cont
> 保留した ブレークポイント Calc.divInt を設定しました
保留した ブレークポイント Calc.<init> を設定しました
保留した ブレークポイント Calc:26 を設定しました

ブレークポイントのヒット: "スレッド=main", Calc.<init>(), line=5 bci=0
5    	Calc(int x, int y){

main[1] where
  [1] Calc.<init> (Calc.java:5)
  [2] Calc.main (Calc.java:25)
main[1] cont

ブレークポイントのヒット: main[1] "スレッド=main", Calc.divInt(), line=11 bci=0
11    		if(x<y){

main[1] where
  [1] Calc.divInt (Calc.java:11)
  [2] Calc.main (Calc.java:25)
main[1] cont

ブレークポイントのヒット: main[1] "スレッド=main", Calc.<init>(), line=5 bci=0
5    	Calc(int x, int y){

main[1] where
  [1] Calc.<init> (Calc.java:5)
  [2] Calc.divInt (Calc.java:14)
  [3] Calc.main (Calc.java:25)
main[1] cont

ブレークポイントのヒット: main[1] "スレッド=main", Calc.divInt(), line=11 bci=0
11    		if(x<y){

main[1] where
  [1] Calc.divInt (Calc.java:11)
  [2] Calc.divInt (Calc.java:14)
  [3] Calc.main (Calc.java:25)
main[1] cont

ブレークポイントのヒット: main[1] "スレッド=main", Calc.<init>(), line=5 bci=0
5    	Calc(int x, int y){

main[1] where
  [1] Calc.<init> (Calc.java:5)
  [2] Calc.divInt (Calc.java:14)
  [3] Calc.divInt (Calc.java:14)
  [4] Calc.main (Calc.java:25)
main[1] cont
> 
ブレークポイントのヒット: "スレッド=main", Calc.divInt(), line=11 bci=0
11    		if(x<y){

main[1] where
  [1] Calc.divInt (Calc.java:11)
  [2] Calc.divInt (Calc.java:14)
  [3] Calc.divInt (Calc.java:14)
  [4] Calc.main (Calc.java:25)
main[1] cont

ブレークポイントのヒット: main[1] "スレッド=main", Calc.main(), line=26 bci=27
26    		System.out.println(r);

main[1] dump r
 r = 2
main[1] cont
2
> 
アプリケーションは終了しました
%